2024年 3・4・5歳 ヤマハ音楽教室レッスン見学&体験レッスン受付中!
大津市北部、高島市のヤマハ音楽教室株式会社トリイ
各教室で、レッスン見学&体験レッスン受付中!
対象年齢は1歳~小学生
体験当日のご入会者は入会金が50%OFF!(通常5,500円)
是非、この機会をお見逃しなく!
ーーーー
無料体験レッスン・レッスン見学ご参加特典!
幼児科、新3歳コースぷらいまりー、ドレミらんどなどの
無料体験レッスン・レッスン見学のご参加で
「ポップアップシールブック」をもれなくプレゼント!
ーーーー
お問合せ、お申込みはお電話
0740-22-2063 10:30-19:30月休
またはDMで!
ピアノを弾くためには、様々なスキルが必要です。
音感、リズム感、読譜力、表現力、演奏テクニック・・・
そして、これらが急成長する「ゴールデンエイジ」といわれる期間には、順番があります。
たとえば、音感リズム感に関係する『聴覚』のゴールデンエイジは、3歳~6歳。演奏テクニックに関係する指先の器用さや楽譜を読む力はその後なんです。
どうして3歳からなの?の答えは、ピアノを弾くのに必要な音感やリズム感を効率よく学ぶためなんです。
それらのゴールデンエイジをしっかりキャッチするためです。
ママの言葉を聴いて真似し、話す、そして読み書きできる。
この母国語習得のステップを音楽に置き換えて、聴いたものが歌詞で歌え、ドレミで歌ってから鍵盤で弾く順番が無理なく自然に音楽語を覚えるステップです。
目次
これをカリキュラムにしたのが、50年以上皆様から愛され続けたヤマハ音楽教室『ぷらいまりー』です。
想像することが大好きな3歳。耳の力がぐんと伸びる4・5歳。
イメージを広げて音楽や鍵盤(ピアノ・エレクトーン)とふれあうことからスタートし、3年間で無理なく音楽力を育みます。
3歳は、想像の世界に入り込み、「その気」になって表現ができるようになる特別な時期です。
この時期に質の高い音楽に触れ、楽しむ経験を積み重ねる豊かなインプットが、将来、臆せず自分を表現できる力へつながります。
3歳からの3年間で、お子さまが経験する曲数は140曲以上。ヤマハ独自のメソッドで、「きく」「うたう」「ひく」「よむ」の要素をバランスよく学習します。
「音楽を一生の宝物に。そして楽器も弾けるようになってほしい」と思っているご家庭には、ぜひ3歳からのスタートをおすすめします。
ぷらいまりーのご案内
項目 | 詳細 |
---|---|
対象年齢 | 3歳(年少) |
対象生年月日 | 2020.4.2〜2021.4.1生まれ(2024年開講クラス) |
期間 | 3年間 |
レッスン形態 | ぷらいまりー1: グループ ぷらいまりー2: グループ+個人 ぷらいまりー3: グループ+個人 |
レッスン回数 | グループレッスン: 月3回 個人レッスン: 月0回~3回より選択 |
レッスン時間 | グループレッスン: 1回50分 個人レッスン: 1回20分 |
開講月 | 5月 |
レッスン料(月額・税込) | 詳細は下記の通り |
入会時教材費(税込) | テキスト 2,640円 レッスンバッグ 2,200円 |
入会金・施設費 | 入会金5,500円 施設費:SSあどがわ1,100円/今津、大津わに770円 |
プログラム | レッスン形態 | 月額料金(税込) |
---|---|---|
ぷらいまりー1 | 推奨(グループのみ) | 6,600円または7,150円 |
グループのみ | 6,600円または7,150円 | |
グループ + 個人月1回 | 8,580円~9,460円 | |
ぷらいまりー2 | 推奨(グループ+個人 月1回) | 9,680円~10,560円 |
グループのみ | 7,700円または8,250円 | |
グループ + 個人月1回 | 9,680円~10,560円 | |
グループ + 個人月2回 | 11,660円~12,540円 | |
グループ + 個人月3回 | 13,640円~14,740円 | |
ぷらいまりー3 | 推奨(グループ+個人 月1回) | 9,680円~10,560円 |
グループのみ | 7,700円または8,250円 | |
グループ + 個人月1回 | 9,680円~10,560円 | |
グループ + 個人月2回 | 11,660円~12,540円 | |
グループ + 個人月3回 | 13,640円~14,740円 |
※レッスン料は、平日・土日の受講曜日によって異なります。
※教材音源や動画を視聴できる専用サイトの利用料を含みます。
※個人レッスンの回数や時間については、会場や曜日によりお客さまのご希望に沿えない場合がございますので、
あらかじめご了承ください。
3歳からはじめよう「ぷらいまりーにおじゃまします!」紹介動画
年少さんのヤマハ音楽教室 お問い合わせお申込みはこちらから。
3歳から音楽を習うと、どんないいことがあるの?
3歳は、想像の世界に入り込み、「その気」になって表現ができるようになる特別な時期です。
この時期に質の高い音楽に触れ、楽しむ経験を積み重ねる豊かなインプットが、将来、臆せず自分を表現できる力へつながります。
3歳の、今だからこそ!豊かな音楽のシャワーを浴びて、全身で楽しむ経験が大切です。
ぷらいまりー1では、イメージを持ちながら様々なジャンルの音楽を聴く、歌うほか、遊びの要素を取り入れながらピアノ・エレクトーンを楽しく弾いていきます。
「音楽を一生の宝物に。そして楽器も弾けるようになってほしい」と思っているご家庭には、ぜひ3歳からのスタートをおすすめします。
3歳で「弾く」ということ。自分なりのイメージを持ち表現することを目指します。
楽器を弾く、というと大人はつい「指が速く動くかどうか」「楽譜が読めるかどうか」と考えがちです。
しかしヤマハでは「弾く」ということを、それらの能力に限定せず、「こう弾きたい」というイメージを持ち、音をよく聴きながら気持ちをこめて演奏できることが大切だと考えています。
無理なく「弾く」経験を積み重ねることが、その子ならではの豊かな演奏表現へつながっていきます。
ぷらいまりーの特長
ヤマハ独自のメソッドで大人になっても音楽を一生楽しめる力がつきます。
3年間で、子どもたちが経験する曲数は140曲以上。ヤマハ独自のメソッドで、「きく」「うたう」「ひく」「よむ」の要素をバランスよく学習します。
また、ピアノやエレクトーンの鍵盤楽器を用いて、音楽の基礎となる力や自由に表現できる力を身につけます。
協調性、社会性、粘り強さ、集中力も身につきます。
鍵盤楽器を弾くための技術はもちろんのこと、レッスンを通じて協調性、社会性、粘り強さ、集中力といった「非認知能力」も自然と育まれます。
ヤマハの認定講師による、無理なく楽しいレッスンです。
ヤマハの講師認定資格試験に合格し、幅広い音楽知識や、幼児とのコミュニケーション力に長けた講師が指導します。
ご家庭での練習をサポートする、充実したツールがあります。
キャラクターと一緒にくり返し練習ができるアプリ※や、練習ポイントを示した動画コンテンツなど、子どもたちが意欲的に練習に向かえるよう、レッスン以外の場面でもサポートします。
※アプリはぷらいまりー2より使用可能なツールです。
体験教室参加者にもれなく「ポップアップシールブック」プレゼント!
ヤマハ音楽教室ぷらいまりー お問い合わせや体験教室のお申込みはこちらから。
体験教室参加者にもれなく「ポップアップシールブック」プレゼント!
成人を過ぎた娘が、
ヤマハに通っていたのは、
もう随分前のことです。
親子同伴レッスンだから、
母である私の負担も決して無かったわけではありませんが、
今思えば、
仕事が多忙で、すれ違い気味の
私たち親子にとって貴重な時間でもありました。
最近、私がピアノをはじめたんです。
思えば子供の頃、
練習が嫌で早くにやめてしまいましたが、
やっぱりピアノが弾けると楽しいじゃないですか。
娘が弾いていたピアノも有りましたから。
でもやっぱり、ピアノは簡単ではありません。
先日の休日。
練習を始めた時にこんな事が・・・。
同じリビングでyoutubeを見ていた娘から、
「左手の小指の音が間違ってる!」
・・と、ダメ出しが入りました。
離れたテーブルにいて、どうして私が間違った音に気づくんだろう?
音の違いだけならまだしも、
右手の中指が・・とか、
左手の小指とか、
見ないのにどうしてわかるんだろう?
下手くそなりにも、
両手10本の指を使って
たくさんの音を同時に出している中で
どうして間違った一音だけが
分かるのだろう?
恥ずかしながら、私は
自分の間違った音に
気づけません。
「どうしてわかるの?」
と、娘に聞くと、
「音の響きが汚いから。」
と、
私にわからないような返事
しか返ってきません。
でも、娘が指摘してくれるととても助かります。
習って分かったことですが、
自分で間違った音に気づけないと、
ものすごく
不安になるんです。
合っているのか、違うのか
判断が出来ないまま
練習を続けるのは、
とてもストレスです。
そんな状態でレッスンに行き、
先生に同じ間違いを指摘され続けると、
やはり
自信を失っていきます。
(やっぱり娘、耳だけは良いんだなぁ~。)
決して
練習好きなわけでは無かった娘ですが、
ヤマハに通わせたおかげで
聴音(音当て)は得意でした。
プリキュアとかジブリや
ディスニー映画のBGMも、
聴いただけで
楽譜が無くても
耳コピで
ピアノが弾けたんです。
私からは想像もつきません。
折角、
そんな能力があるのだから
これから先、娘がまた、
ピアノに向かう日が来れば良いのになと、
正直思いますが、
身についた
音感は一生物なので、
とりあえず
親の責務は果たせた
かなと思います。
今頃になってですが、
娘を
ヤマハに通わせて
良かったです。
私もピアノ頑張ります。
(9歳以降は音感は
身につかないそうなので
望み薄ですが・・・泣)
※写真はイメージです。
娘さんを通わせていたのは、このレッスン
音感がつくと、子供にどんなメリットがあるの?