
令和7年4月吉日
目次
第25回 トリイヤングピアニストコンサート
予選演奏会 詳細
📅予選演奏会
日時
令和7年9月15日(月祝)
於:ガリバーホール
演奏曲
自由曲(既成曲、編曲作品、及び音楽様式・音楽ジャンルは問いません。自作曲は不可)
受付期限
令和7年7月30日(水)迄
参加費
部門 | 参加費 | 対象 |
---|---|---|
A~D部門 | 4,000円 | 幼児~中3まで |
E~F部門 | 5,000円 | 高校生~一般 |
チャレンジ部門 | 3,000円 | 小学生未満 |
演奏時間
部門 | 時間 |
---|---|
チャレンジ部門 | 2分 |
A部門 | 2分 |
B部門 | 3分 |
C部門 | 4分 |
部門 | 時間 |
---|---|
D部門 | 5分 |
E部門 | 6分 |
F部門 | 6分 |
※審査時間を越えた場合、演奏を終了していただきますが採点に影響はございません。
リハーサル、演奏前の指慣らしはございません。
前年のヤマハジュニアピアノコンクール一次選考会推薦者、及び金賞、銀賞受賞者は予選を免除としますが、任意のご参加が可能です。
プログラムはご用意致しません。出演者へは各集合時間をご連絡いたします。
椅子の調整は小2までの希望者のみ主催者で行います。小3以上は、ご本人での調整をお願い致します。
補助ペダル・アシストペダル使用は可能です。設置は本人もしくは主催者で行います。
🎵チャレンジ部門
合否審査、コメントはございませんが、素晴らしい演奏をされた方は本選へ推薦させていただく場合がございます。
🏆A~F部門
合格者は、本選への出場資格が得られます。
予選には審査発表及び表彰式はございません。審査結果は後日、指導者経由でお知らせ致します。(電話等での問合せにはお答えできません)
指導者へ審査員からのコメントをお渡し致します。生徒様へは後日口頭にてお伝え願います(本選では審査員からのアドバイスシート(講評)を個々にお渡し致します。)
ℹ️本選会以降の展開について
従来のヤマハジュニアピアノコンクール「滋賀地区大会」は「一次選考会(映像審査)」へ名称および審査形態が変更となっております。また、予選に関しても以下の通り感染対応を講じた上での実施となりますので、何卒ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
⚠️新型コロナウイルス感染対応について
発熱(37,5度以上)の方は、ご入場をお控えいただきます。
マスクの着用については個人の判断にお任せしますが、周りの方へのご配慮をお願い申し上げます。マスクの取り扱いについても、各々にて行ってください。
保健所などの要請により医療機関への当日の参加者名簿等を提出する場合がございます。
ℹ️配布物について
- トリイヤングピアニストコンサート予選会詳細(この用紙)
- トリイヤングピアニストコンサート募集案内(生徒用)
- トリイヤングピアニストコンサート出演申込書(2025年7月30日(水)締切)
- ピアノクリニックのご案内
- ピアノクリニック申込書
ご注意
ピアノクリニックに於きまして、タイムテーブル決定後のキャンセルが目立ちます。タイムテーブル決定後のキャンセルは、受講料を頂戴いたします。あしからずご了承くださいませ。