
目次
レッスンの様子をみてみよう!
3・4・5歳のヤマハ音楽教室 お問い合わせお申込みはこちらから。
体験教室参加者にもれなく「ポップアップシールブック」プレゼント!
コース概要
- 対象
- 4歳(年中)、5歳(年長)
<2022年度クラス>2016.4.2~2018.4.1 生まれ - 期間
- 2年
- レッスン形態
- グループレッスン(1クラス10名程度)
※レッスンは保護者の方とご一緒です - レッスン回数
- 年40回
- レッスン時間
- 1回60分
※教室の入れ替え時間を含みます - 開講月
- 5月
- レッスン料金
- 7,150円(月額)
※教材費が別途必要となります - 入会金
一律5,500円 - ・施設費
- 今津センター、大津わにセンター 770円
サウンドステーションあどがわ 1,100円

人間の聴覚がもっとも発達するのは、4・5歳のころ。この時期にたくさんの音楽を聴き、歌い、弾く体験を重ねること、“こころ”と“からだ”で、まるごと音楽に向き合うことで、音楽のさまざまな表情やニュアンスを聴きわける耳が育まれます。


言葉を覚えるのと同じように、ドレミを覚える。

すべての演奏表現の基礎となる音感が育つ時期です。
コースの特長


4・5歳は音楽的な聴感覚の発達が著しい時期。聴いた曲をくり返しドレミで歌ったり弾いたりすることで、音楽的な耳を育てます。


体験教室参加者にもれなく「ポップアップシールブック」プレゼント!
3・4・5歳のヤマハ音楽教室 お問い合わせお申込みはこちらから。
レッスンの内容








幼児科の2年間で、音楽のチカラはぐんぐん伸びます。


「だいすきなパン」(ぷらいまりー①より)
初めて弾く曲(レパートリー)です。みんなで歌ったり音楽に合わせてからだを動かすことで、音楽をからだ全体で感じ、グループレッスンの楽しさにふれます。また、CDに合わせて鍵盤に親しみ、簡単な片手演奏の曲が弾けるように。


「リスのこもりうた」(ぷらいまりー②より)
両手奏に初めてチャレンジする曲です。グループレッスンの楽しさを実感、みんなで一緒にがんばろうとする意欲やよい意味での競争意識が芽生えてきます。この頃から両手奏に入り、音楽のいろいろな要素を「きく→うたう→ひく」の順序で学んでいきます。


「ロンドンばし」(ぷらいまりー③より)
2年目の最初の曲です。和音を覚えたり、ハ長調やト長調、ヘ長調を習ったり、レッスンで教わる音楽の幅が広がります。曲のイメージにふさわしい歌い方や弾き方もできるようになって、いろいろな伴奏も経験します。


「ジプシーのおどり」」(ぷらいまりー④より)
2年目の最後の曲です。ハ長調の曲からはじまり、ト長調、ヘ長調、ニ短調、イ短調と2年間に5つの調を経験します。元気な曲、もの悲しい曲、美しい曲など、気持ちをこめて演奏することや表現方法を学んでいきます。
教材費
※価格はすべて税抜価格です。

入会時
ぷらいまりー① | ¥880 |
ぷらいまりーホームワーク① | ¥880 |
ぷらいまりーCD① | ¥1,650 |
ぷらいまりーDVD① | ¥1,980 |
ぷらいまりーノート① | ¥550 |
幼児科キット | ¥1,320 |
音楽教室レッスンバッグ | ¥1,100 |
計 | ¥8,360 |
半年後
ぷらいまりー② | ¥880 |
ぷらいまりーホームワーク② | ¥880 |
ぷらいまりーCD② | ¥1,650 |
ぷらいまりーDVD② | ¥1,980 |
ぷらいまりーノート② | ¥550 |
計 | ¥5,940 |
1年後
ぷらいまりー③ | ¥880 |
ぷらいまりーホームワーク③ | ¥880 |
ぷらいまりーCD③ | ¥1,650 |
ぷらいまりーDVD③ | ¥1,980 |
ぷらいまりーノート③ | ¥550 |
計 | ¥5,940 |
1年半後
ぷらいまりー④ | ¥880 |
ぷらいまりーホームワーク④ | ¥880 |
ぷらいまりーCD④ | ¥1,650 |
ぷらいまりーDVD④ | ¥1,980 |
ぷらいまりーノート④ | ¥550 |
計 | ¥5,940 |
教材について動画でみてみましょう
教材の特長




保護者のみなさまの声
3・4・5歳のヤマハ音楽教室 お問い合わせお申込みはこちらから。
大津市北部・高島市のヤマハ音楽教室4・5歳の『幼児科』は、こちらの3会場で無料体験教室を実施中です。
![]() |
![]() |
![]() |
大津わにセンター | 今津センター | サウンドステーションあどがわ |
体験教室参加者にもれなく「ポップアップシールブック」プレゼント!