第25回トリイヤングピアニストコンサート

予選演奏会のご案内

令和7年8月

出演者担当講師 各位

日頃より当店の音楽普及活動にご尽力賜り、誠にありがとうございます。

出演の生徒様には別紙ご案内を配布くださいますようお願い申し上げます。

(予選演奏会ではプログラムはご用意しておりません。審査全般は11時00分開始-16時30分頃終了予定です)

開催概要

日程

令和7年9月15日(月祝)

会場

ガリバーホール大ホール

滋賀県高島市勝野670

TEL 0740-36-0219

審査時間

11時00分開始-16時30分頃終了予定

受付について

出演者の皆様は各自ご案内に記載しております集合時間に受付へお越しください。

※出演前のリハーサル・指慣らしはございません。

足台・補助ペダル・アシストペダルをご使用の方で申込書に記入忘れの場合は必ず10日前までにご連絡願います。(当日の変更はお受けできません)

補助ペダル・アシストペダルに関して

当日は補助ペダルM-60、アシストペダル2個をご用意しております。ご自分の足台やアシストハイツール等をご使用になられる場合はご持参頂き、受付終了後の移動の際、出演者ご自身(担当講師または保護者可)がお持ち頂き、舞台袖スタッフへお渡しください。

尚、M-60及びアシストペダル、アシストハイツールに関しましては、あくまでもスタンダードな取り付け方法として主催者側でサポート(取り付け)いたします。差込量で長さを調整、あるいは角度を調節される等・・・特殊な取り付けをされている場合は出演者側(担当講師または保護者)にて取り付けをお願いいたします。

注)補助ペダル、他補助具の取り付けは、当店での予選演奏会・本選演奏会においては、審査をスムーズに進めるため、出演者との信頼関係をもとに行っておりますが、ご希望により出演者側での取り付けも可能です。

審査結果について

当日の審査発表はございません。(各自審査終了後は自由解散といたします。)

本選演奏会への選出の有無は1週間前後で、担当講師様経由でご通知いたします。又、審査員の講評につきましては手続きその他の関係上、約1ヶ月程度お時間をいただく場合もございますのでご了承ください。結果に関してのお問合せには一切お答えできません。

新型コロナウイルス感染拡大防止策のお願い

※必ずお読みください!※

  • 入場制限は設けません。
  • 会場内でのマスク着用は各自の判断にお任せいたします。
  • 演奏中にマスクを外す方は保管できる入れ物をご持参ください。
  • 市内にて感染症拡大傾向が見られる場合や、小中学校が休校になった場合、または県や市からの要請で急遽中止・延期となる可能性がございますことをご了承ください。

その他ご注意点

  • 花束やプレゼントのホールへの持込はご遠慮願います。※受付にてお預かり致しますが、一時預かりといたしますので受け渡しは直接お願い致します。
  • 場内での写真撮影、特に携帯電話やスマートフォンによる撮影は固くご遠慮願います。
  • ビデオ撮影は可能ですが、許可のない他の演奏者を撮影することは禁止です。
  • 演奏中のホールへの出入りは固くご遠慮願います。
  • お辞儀は演奏終了後のみです。
  • 舞台袖へは出演者以外の立ち入りは禁止です。

敬具